暑い夏の日、エアコンの効いたおしゃれなカフェで味わう、ひんやり美味しいコーヒーゼリードリンク。
そんな贅沢な時間を、おうちで手軽に楽しめたら素敵だと思いませんか?
今回は、新潟の人気バウムクーヘン専門店「BARREL COFFEE BAUM(バレルコーヒーバウム)」の絶品クラフトゼリーを使った、
簡単なのに本格的なカフェ風アレンジドリンクをご紹介します!
BARREL COFFEE BAUMの「クラフトゼリー」は、
まさにとぅるんとぅるんの食感が自慢の極上コーヒーゼリー。
一口食べれば、その滑らかさと深いコーヒーの風味に思わず笑顔がこぼれます。
「世界一美味しいコーヒーゼリー」を目指して作られたこだわりの逸品は、
そのままでも十分美味しいのですが、今日は特別なアレンジ方法をお教えしちゃいます!
クラフトゼリーが製品化するまでの過程は、こちらの記事もご覧ください。
【必要な材料】
・バレルのクラフトゼリー 1個
・よく冷えた牛乳 適量
・ガムシロップ 1個(お好みで調整)
シンプルな材料だからこそ、クラフトゼリーの美味しさが際立ちます。
特別な道具も必要なく、思い立ったらすぐに作れるのも嬉しいポイント!
【Step1:ベースを作る】
よく冷えた牛乳にガムシロップを加えて、しっかりと混ぜ合わせます。
甘さはお好みで調整してくださいね。
はちみつやメープルシロップに変えても、また違った美味しさが楽しめます
【Step2:グラスにゼリーをセット】
縦長のおしゃれなグラスに、クラフトゼリーを入れます。
ここでのポイントは、スプーンやストローで軽くゼリーを崩しておくこと。
こうすることで、飲むときにストローでゼリーも一緒に楽しめます。
氷をたっぷりと加えて、見た目も涼やかに仕上げましょう。
【Step3:仕上げの牛乳投入】
最後に、牛乳を静かに注ぎ入れます。
氷に当てながら注ぐと、よりキンキンに冷えた状態で楽しめますよ。
【完成!夏にぴったりの極上デザートドリンク】
出来上がったドリンクは、まさにカフェで出てくるような本格的な仕上がり。
ひんやりとした牛乳と、濃厚なコーヒーの風味、
そしてとぅるんとした食感のゼリーが絶妙にマッチして、暑い夏の日にぴったりの爽やかさです。
一口飲めば、まるで高級カフェにいるような贅沢な気分に。
忙しい毎日の中で、ほんの少しの特別な時間を演出してくれます。
アレンジ自在で楽しみ方いろいろ!
基本のレシピをマスターしたら、お好みでアレンジも楽しんでみてください!
無糖派の方:ガムシロップなしで、コーヒー本来の苦味を楽しんで
甘党の方:はちみつやメープルシロップで、やさしい甘さをプラス
リッチに:牛乳の代わりに生クリームを少し加えて、よりクリーミーに
【商品情報】
CRAFT JELLY 3個セット:¥750
CRAFT JELLY 8個セット:¥2,330
夏のおもてなしや、自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりです。
【店舗情報】
BARREL COFFEE BAUM(バレルコーヒーバウム)
住所:新潟市中央区万代島2-5(ピアBandai内)
TEL:025-250-0404
営業時間:平日 11:00~18:00/土・日・祝 10:30~18:00
定休日:水曜日
【購入方法】
店頭販売
オンラインショップ
製造の都合上、欠品することもあるため、確実に手に入れたい方はご予約がおすすめです!
最新情報はInstagramでチェック♪
@barrelcoffeebaum
暑い夏の日こそ、ひんやり美味しいデザートドリンクで自分をにご褒美を!
バレルのクラフトゼリーがあれば、いつものおうち時間が特別なカフェタイムに早変わり。
簡単なのに本格的、そして何より美味しいドリンクを、ぜひ試してみてください。