コロナ禍により、あらゆる輸入物の貨物船減少や、出航、着港に遅れが生じ、
製造遅延していた
『金山熟成 佐渡金銀山珈琲』。
また、新潟は今年の大寒波、降雪により
佐渡への行き来も心配しておりましたが、
無事に2021年内に商品完成、入荷をすることができました!
↓↓↓オンラインストア↓↓↓
では
2022年1月1日より、
販売再開いたします!
商品につきましては、数に限りがございます!
ぜひお早めのご検討よろしくお願い申し上げます!!
国の文化審議会は、2021年12月28日、国連教育化学文化機関(ユネスコ)世界文化遺産登録を目指す2021年度の国内推薦候補に「佐渡島の金山」(佐渡市)を選定するように答申しました。
まだ推薦決定ではありませんが、
これからも、株式会社鈴木コーヒーは、佐渡金銀山の世界遺産登録に向けた県民の皆様の機運醸成のため、コーヒーを通して活動してまいります!
私たちは、コーヒーとコーヒーのある時間を信じています。
コーヒーはただの「飲みもの」ではなく、皆様の豊かな生活、人生に寄与する確かな「存在」。
朝の目覚めの一杯、カフェで恋人と共に過ごす時間、仕事の合間のほっと一息。
「コーヒーのある場面」には、いつも幸せなひとときが寄り添っていませんか?
そんな、確かな存在であるコーヒーを通して、佐渡の文化、人を繋ぐきっかけをつくれればと考えています。
公式ホームページ
佐渡を世界遺産に、
https://www.sado-goldmine.jp
日頃は鈴木コーヒーのご愛顧、誠にありがとうございます。
さて、2021年7月7日に販売開始をし、
大変ご好評をいただいております
『金山熟成 佐渡金銀山珈琲』ですが、
商品製造に関しまして遅延しておりますことを心よりお詫び申し上げます。
原因と致しましては、
コーヒーは収穫を終えると、コーヒーチェリーから種を取り出し、精選処理や乾燥などの工程を経て日本などの消費国に輸出されます。
しかし、コロナ禍により、貨物船の減少や出航、着港に遅れが生じ例年到着している南米産のコーヒー、『金山熟成 佐渡金銀山珈琲』で使用している「コロンビアのコーヒー産地の文化的景観」として世界遺産に登録された農園のNEW CROPの到着に時間が掛かっております。
製造工程の特殊さからも、商品ご案内は、早くても1月上旬の予定となります。
お待ちいただいてる皆様には心よりお詫び申し上げます。
コーヒー豆到着次第、逐一、製造過程をご報告できればと考えております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-記事要約!!目次 –
①「コロンビアのコーヒー産地の文化的景観」として世界遺産に登録された農園の豆を使用し、低温・高湿度の佐渡金山内で熟成させることで、「世界遺産」×「金山熟成」のプレミアムな一杯!
② 佐渡金銀山の世界遺産登録の早期実現を共に目指したい!
③佐渡金山坑内で熟成させることで甘みの引き立つ爽やかな味わいに!
金山熟成・佐渡金銀山珈琲ドリップバックコーヒー3P SET
2021年7月7日に「金山熟成 佐渡金銀山珈琲」をリリースいたします!
こだわりのコーヒー豆。
「コロンビアのコーヒー産地の文化的景観」として世界遺産に登録された農園の豆を使用したブレンドです。
さらに、低温・高湿度の佐渡金山内で熟成させることで、苦みの角がとれたさわやかな味わいになりました。
手軽に飲める一杯立てのコーヒーとしてまずは販売開始です!
パッケージ はとても珍しい山がたパッケージ。
佐渡金山の道遊の割戸のデザインをあしらいました。
この中に、一杯立てのコーヒーが3袋入っております。
「世界遺産」×「金山熟成」のダブルコンセプトで、佐渡を盛り上げていきたいと考えております!
【商品詳細】
名称 : 「金山熟成 佐渡金銀山珈琲」
内容量 : 一杯立てタイプ 10g×3袋
賞味期限 : 製造より1年間
販売価格 : 648円(税込)
販売期間 : 2021年7月7日から
販売 : 株式会社鈴木コーヒー
販売先 : 佐渡金山、佐渡島内の各お土産SHOP、鈴木コーヒー各直営店
オンラインストア:http://www.bellmate.com
本製品をお取り扱いご希望のお客様におかれましては一度お問い合わせをお願いいたします。当社担当者よりご返信させていただきます。
400年の歴史を誇る、新潟は佐渡島にある日本最大の金銀山。新潟県と佐渡市は、佐渡金銀山が世界遺産にふさわしい貴重な文化遺産として国際的に評価され、また、地域の宝として広く県民にその価値が共有されるよう、世界遺産登録にむけて取り組んでいます。
↓史跡 佐渡金山のHPはこちら
現在、食品業界は「熟成」ブームと言ってもよいかもしれません。近年では、真野鶴さんをはじめ、佐渡金山坑内でお酒を熟成させることで、まろやかなお酒に仕上がると言われております。弊社鈴木コーヒーでは、雪室珈琲という前例もあり、佐渡金山でコーヒーでも実験してみようということで2020年の秋ごろに本取り組みがはじまりました!
そして、結論から言わせていただきます。
「熟成したコーヒーの味わいに変化が現れました!!」
新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科の曽根英行教授と、神山伸教授と共に金山熟成コーヒーの味わいの変化における研究を開始しました。
その結果、
佐渡金銀山坑内の、弱低温高湿度環境の特殊な環境を利用し、コーヒー豆を一定期間貯蔵させることで、香気成分のうち、ピラジン類が揮散しやすい状態となることでフラン類の割合が高まることがわかってきました。
※ピラジン類は、焙焼香のうち、ナッツ系やグリーン系の香りを代表とされる。一方、フラン類は、甘いロースト系の香りと形容される。
結果的に官能レベルで甘みの引き立つ爽やかな味わいになることがわかりました!
本製品をお取り扱いご希望のお客様におかれましては一度お問い合わせをお願いいたします。当社担当者よりご返信させていただきます。